すべての商品にギフトラッピングを承ります。(無料)
ギフトラッピング希望の方は、
A:理想の料理について B:天ぷらムーンナイト
どちらかの包装紙でお包みいたします。備考欄にご記入ください☆
sava art works
-
あこなわ歩紀 2025ver. 新版-おきなわじまの地域に伝わる話をもとに制作した24の絵と歌-
¥2,500
絵本【あこなわ歩紀】2025ver. 新版 -おきなわじまの地域に伝わる話をもとに 制作した24の絵と歌- 10年前に沖縄タイムス副読誌『週刊ほ〜むぷらざ』で2年間連載していた【あこなわ歩紀】。 2年間沖縄の北から南まで地域を歩いては取材し完成した物語は24話。 そのお話をまとめた【絵本・あこなわ歩紀】は10年前に発行し、 見事に在庫0になっていたため、 10年という節目を機にこの度新版を制作しました。 *B4サイズ→A4サイズへ 絵が大きく文字は見やすくなりました。 *全物語にルビふり加筆。 *沖縄の北から南へ物語の順番を変更。 そして今回一番の大きなチェンジは、 *別冊【あこなわ歩紀】を付録。 別冊【あこなわ歩紀】には、 当時新聞に載せていた 物語の裏話や解説文、 歌の歌詞がついています。 ✴︎¥2500(送料・税込) ✴︎あこなわ歩紀のポストカード1枚付(限定50部) ✴︎別冊あこなわ歩紀(解説&歌詞)付録 ✴︎歌付き絵本となっております♪ 既にお手元にある方も、ご興味ある方もぜひ☺️✨ 当時、地域を歩き回って人と出会った思い出が蘇る渾身の作品たちが詰まった本となっております。
-
nezumi
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
ushi
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
tora
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
usagi
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
hebi
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 200mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
uma
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
hitsuji
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
saru
¥3,000
琉球新報副読紙かふう2022の連載「壁紙物語- Sava's テキスタイル- 」より サイズ 150mm× 150mm 製作年 2022年 / インクジェット出力、和紙 こちらは、印刷物のため、5枚限定販売 ※額縁のご注文する場合は、別途2500円 額装希望のお客様は、商品カテゴリーの「額装2500円」も一緒にカートへ入れてください。
-
沖縄の生き物たちBAG_沖縄の生き物たち【残り1点】
¥2,200
SOLD OUT
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
沖縄の生き物たちBAG_琉球犬
¥2,200
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
沖縄の生き物たちBAG_リュウキュウヤマガメ
¥2,200
SOLD OUT
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
沖縄の生き物たちBAG_与那国馬
¥2,200
SOLD OUT
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
沖縄の生き物たちBAG_オリイオオコウモリ
¥2,200
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
沖縄の生き物たちBAG_水牛とアカショウビン
¥2,200
SOLD OUT
沖縄こどもの国にいる 沖縄の生き物をモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。
-
KOZA TEMPURA BAG _コザロック
¥2,200
KOZA・沖縄天ぷらをモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。 ※KOZAとは 沖縄本島中部の沖縄市の呼び名。 戦後旧越来村と旧美里村一体の地域を指す。 米軍基地の門前町として栄え、アメリカ文化が色濃く残るまちで、沖縄文化と融合し複雑な歴史の中で育まれたアイデンティティを込めて、今でもコザと呼ぶ人が多い。
-
KOZA TEMPURA BAG _コザチャンプルー
¥2,200
SOLD OUT
KOZA・沖縄天ぷらをモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。 ※KOZAとは 沖縄本島中部の沖縄市の呼び名。 戦後旧越来村と旧美里村一体の地域を指す。 米軍基地の門前町として栄え、アメリカ文化が色濃く残るまちで、沖縄文化と融合し複雑な歴史の中で育まれたアイデンティティを込めて、今でもコザと呼ぶ人が多い。
-
KOZA TEMPURA BAG _イカかな魚かな?
¥2,200
SOLD OUT
KOZA・沖縄天ぷらをモチーフにしたシリーズのエコバッグ。 一点一点シルクスクリーンで刷っています。 ※KOZAとは 沖縄本島中部の沖縄市の呼び名。 戦後旧越来村と旧美里村一体の地域を指す。 米軍基地の門前町として栄え、アメリカ文化が色濃く残るまちで、沖縄文化と融合し複雑な歴史の中で育まれたアイデンティティを込めて、今でもコザと呼ぶ人が多い。
-
シーサーと石敢當ステッカー
¥1,100
守り神のシーサーと、魔除けの石敢當が描かれたステッカー。 玄関や車に貼ったり、お気に入りの場所に飾ったり、自由にお使いください。 防水・再剥離タイプなので、外でも安心してご使用できます。
-
沖縄の昔からの風景 便箋セット
¥1,320
沖縄の昔からの風景のイラストを便箋セットにしました。 6枚の沖縄の風景のイラスト 裏は便箋になっています。 オリジナルイラストの封筒もついています。 大切な方へ送るのも良し そのまま絵として額に入れて飾るの良し 温かくなつかしい気持ちになってもらえたらと思い便箋セットにしました。 ・美ら島沖縄 ・ミクロネシアへ ・八重山 夏の風景 ・さとうきびかじり ・やんばるの昔のこどもたちの遊び A5サイズ(厚めのマットな紙素材) 便箋6枚 封筒1枚入
-
風の島のひとこと帖 うちなーまーさむん-沖縄のおいしいたべもの-
¥1,320
風の島のひとこと帖 うちなーまーさむんとは 沖縄のおいしいもの、という意味。 ゴーヤーチャンプルーやラフテー、タコライスなど 沖縄のおいしいたべものイラストが詰まったちいさな文箋と封筒のセットです。 6種類のうちなーまーさむんのイラスト。 オリジナルイラストの封筒もついています。 柔らかな手触りの和紙に ひとこと 贈り物に添えたり ごあいさつや言付けなど添えたり お使いいただけたらと思います。 名刺より少し大きいサイズ(和紙) ・便箋6種類×3枚ずつ (18枚) ・封筒3枚 入
-
風の島のひとこと帖 うちなーはんこ-沖縄のハンコ風イラスト-
¥1,320
風の島のひとこと帖 ハイビスカスや赤瓦・ゴーヤーなど沖縄らしいのイラストが詰まった ちいさな文箋と封筒のセットです。 6種類の沖縄らしいイラストをハンコ風に描きました。 オリジナルイラストの封筒もついています。 柔らかな手触りの和紙に ひとこと 贈り物に添えたり ごあいさつや言付けなど添えたり お使いいただけたらと思います。 名刺より少し大きいサイズ(和紙) ・便箋6種類×3枚ずつ (18枚) ・封筒3枚 入
-
風の島のひとこと帖 KOZA-コザと沖縄天ぷら-
¥1,320
風の島のひとこと帖 KOZAのイラストが詰まったちいさな文箋と封筒のセットです。 6種類のKOZAと沖縄天ぷらを表すイラスト。 オリジナルイラストの封筒もついています。 柔らかな手触りの和紙に ひとこと 贈り物に添えたり ごあいさつや言付けなど添えたり お使いいただけたらと思います。 名刺より少し大きいサイズ(和紙) ・便箋6種類×3枚ずつ (18枚) ・封筒3枚 入 ※KOZAとは 沖縄本島中部の沖縄市の呼び名。 戦後旧越来村と旧美里村一体の地域を指す。 米軍基地の門前町として栄え、アメリカ文化が色濃く残るまちで、沖縄文化と融合し複雑な歴史の中で育まれたアイデンティティを込めて、今でもコザと呼ぶ人が多い。
-
絵本「まほうでつくるおきなわそば」
¥1,650
双子のニライちゃんとカナイちゃんのお母さんはまほうつかい! まほうで沖縄そばをつくっていきます♩ 小さなお子様から楽しめます。 本文のほか、沖縄そば迷路・まちがえさがし・沖縄そばの歴史など 内容盛りだくさんです、 これを読んだら、あなたも沖縄そばが食べたくなるはず♩ A4サイズハードカバー製本。